MENU
  • ホーム
  • 横浜市寿町健康福祉交流センター
    • 横浜市寿町健康福祉交流センターについて
    • ラウンジ・図書コーナー
    • 貸出施設・貸出要項
    • 健康コーディネート室
    • 一般公衆浴場 翁湯
    • ことぶき協働スペース
  • 診療所
    • 横浜市寿町健康福祉交流センター診療所について
    • 診療所所長挨拶、医師紹介
    • 診療所の歩み
    • 診療所の特徴
    • 受診を希望される方へ
    • 精神科デイケア なごみの里
    • 寄付について
  • 横浜市寿生活館
    • 横浜市寿生活館について
    • 寿生活館3階
    • 寿生活館4階
  • 協会について
    • (公財)横浜市寿町健康福祉交流協会の紹介
    • 広報活動
    • 地域保健福祉事業
    • ことぶきスマイル事業
    • 仕事チャレンジアシスト事業
    • 寿交流サポート事業
    • 寄付に関して
    • 交通アクセス
    • お問い合わせ
  • 寿地区の紹介
    • まちの医療
    • まちのイベント
    • 作業所・就労の場
    • 宿泊関連施設
    • 高齢者施設
    • 子どものための施設
    • 公共の施設
    • アーティスト
    • 地域団体
  • 採用情報

このサイトは、横浜市寿町健康福祉交流協会の公式ホームページです。

公益財団法人 横浜市寿町健康福祉交流協会

  • ホーム
  • 横浜市寿町健康福祉交流センター
    • 横浜市寿町健康福祉交流センターについて
    • ラウンジ・図書コーナー
    • 貸出施設・貸出要綱
    • 健康コーディネート室
    • 一般公衆浴場 翁湯
    • ことぶき協働スペース
  • 診療所
    • 横浜市寿町健康福祉交流センター診療所について
    • 診療所所長挨拶、医師紹介
    • 診療所の歩み
    • 診療所の特徴
    • 受診を希望される方へ
    • 精神科デイケア なごみの里
    • 寄付について
  • 寿生活館
    • 横浜市寿生活館について
    • 寿生活館3階
    • 寿生活館4階
  • 協会について
    • (公財)横浜市寿町健康福祉交流協会の紹介
    • 広報活動
    • 地域保健福祉事業
    • ことぶきスマイル事業
    • 仕事チャレンジアシスト事業
    • 寿交流サポート事業
    • 寄付に関して
    • 交通アクセス
    • お問い合わせ
  • 寿地区の紹介
    • まちのあゆみ
    • まちの医療
    • まちのイベント
    • 作業所・就労の場
    • 宿泊関連施設
    • 高齢者施設
    • 子どものための施設
    • 公共の施設
    • アーティスト
    • 地域団体
  • 採用情報

協会からのお知らせ

  1. HOME
  2. 協会からのお知らせ
「ことぶき作品展」のお知らせです
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

「ことぶき作品展」のお知らせです

ことぶきスマイル事業(高齢者事業・文化事業)では年に2回、"ことぶき作品展”を開催しています。 恒例となりました当協会主催の「ことぶき作品展」のお知らせです。毎回、保育所や作業所、個人の方等、地域の […]

成人用肺炎球菌球ワクチン予防接種のご案内※対象者は無料で接種できます※
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

成人用肺炎球菌球ワクチン予防接種のご案内※対象者は無料で接種できます※

横浜市寿町健康福祉交流センター診療所では、令和元年度の、成人用肺炎球菌球ワクチン予防接種が7月1日より実施されています。 ※対象年齢の方には、予診票が横浜市から送付されます。郵送物のお見逃しにご注意ください ****** […]

私たちの名前が変わりました。
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年5月22日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

私たちの名前が変わりました。

○ 私たちの名前が変わります。  4月1日、寿町勤労者福祉協会の名前で45年間ご愛顧いただきました当協会は、法人名称を『横浜市寿町健康福祉交流協会』と改めます。   ○ 寿町勤労者福祉協会について  寿町勤労者 […]

Y.S.C.C.&勤労協、9月8日 中区 竹前区長を訪問 連続健康講座開催(9月~11月)について活動報告!
2017年9月29日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

Y.S.C.C.&勤労協、9月8日 中区 竹前区長を訪問 連続健康講座開催(9月~11月)について活動報告!

タッグを組んで「栄養・口腔衛生・運動」をテーマに連続健康講座を開催する地元サッカーチームY.S.C.C.と横浜市寿町健康福祉交流協会が、同サポータークラブ名誉会長でもある竹前中区長に活動報告をしました。  吉野理事長は、 […]

アロハ週間開催中!【終了しました】
2016年7月11日 / 最終更新日 : 2016年7月25日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

アロハ週間開催中!【終了しました】

アロハ☆週間開催中!【終了しました】 会館図書室では現在アロハ週間を開催中です! 期間中に、アロハシャツを着て図書室まで来て下さい! カウンター職員に「アロハを着てきたよ!」と言えば、 景品を差し上げます。 アロハシャツ […]

地球の温度を2度下げよう!打ち水大作戦開催しました!
2015年7月30日 / 最終更新日 : 2015年7月31日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 まちのイベント

地球の温度を2度下げよう!打ち水大作戦開催しました!

寿の夏、毎年おなじみとなった「打ち水大作戦」。 地区内の住民の方々はもちろん、地区内の保育所の子どもたちや、関係団体の皆様など200名が入りまじり、ひしゃくで地面に水を撒きました。 特別ゲストとして、横浜市中区を中心に活 […]

ウォーキング教室レポート【7/13(月)】
2015年7月30日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 (公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会 協会からのお知らせ

ウォーキング教室レポート【7/13(月)】

天気に恵まれ、65人の参加者が集まり大好評のうちに終了しました! はじめのラジオ体操では、広場を目いっぱい使い一体感あり盛り上がります。 その後、ウォーキングに必要なストレッチや準備運動、正しい歩き方を習い会館前広場内を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6

最近の投稿

広報いぶき2023年2月号(№206)

2023年1月30日

2月のイベント・講座

2023年1月23日

新年の寿町健康福祉交流センター開館開所予定

2022年12月28日

寄贈品をお送りいただきました。

2022年12月28日

広報いぶき2023年1月号(№205)

2022年12月26日

広報いぶき2022年12月号(№204)

2022年11月29日

寿センターまつり開催のお知らせ

2022年11月1日

「第31回ことぶき作品展」のお知らせ

2022年10月28日

広報いぶき2022年11月号(№203)

2022年10月28日

広報いぶき2022年10月号(№202)

2022年9月30日

カテゴリー

  • ことぶき ゆめ会議ニュース
  • まちのイベント
  • 協会からのお知らせ
  • 協会のイベント・講座
  • 寿町交流協会の取組み
  • 広報紙「いぶき」
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

     公式twitter  

スマイル事業カレンダー

イベントカレンダーダウンロード

お問い合わせ

【(公財) 横浜市寿町健康福祉交流協会】
住所:〒231-0026 横浜市中区寿町4-14
TEL : 045-662-0503
FAX : 045-662-0238
メール:info-kotonavi@yokohama-kotobuki.or.jp

【横浜市寿町健康福祉交流センター診療所】
住所:〒231-0026 横浜市中区寿町4-14
TEL : 045-641-1278
FAX : 045-641-2005
メール:kotobuki.sinryo@yokohama-kotobuki.or.jp

【横浜市寿町健康福祉交流センター 健康コーディネート室】
住所:〒231-0026 横浜市中区寿町4-14
TEL : 045-306-6707
FAX : 045-662-0238

【横浜市寿生活館】
住所:〒231-0026 横浜市中区寿町3-12-2
TEL : 045-641-5599
FAX : 045-641-5599

交通アクセス
  • 横浜市寿町健康福祉交流センター
    • ラウンジ・図書コーナー
    • 貸出施設・貸出要項
    • 健康コーディネート室
    • 一般公衆浴場 翁湯
    • ことぶき協働スペース
  • 診療所
    • 診療所所長挨拶、医師紹介
    • 受診を希望される方へ
    • 診療所の特徴
    • 診療所の歩み
    • 精神科デイケア なごみの里
    • 寄付について
  • 横浜市寿生活館
    • 寿生活館3階
    • 寿生活館4階
  • 協会について
    • 広報活動
    • 地域保健福祉事業
    • ことぶきスマイル事業
      • スマイル事業カレンダー
    • 仕事チャレンジアシスト事業
    • 寿交流サポート事業
    • 採用情報
    • 寄付に関して
    • 交通アクセス
    • お問い合わせ
  • 寿地区の紹介
    • まちの医療
    • まちのイベント
    • 作業所・就労の場
    • 宿泊関連施設
    • 高齢者施設
    • 子どものための施設
    • 公共の施設
    • アーティスト
    • 地域団体
  • サイトポリシー
  • ウェブアクセシビリティ方針/試験結果

Copyright © 公益財団法人 横浜市寿町健康福祉交流協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP